決済エラー詐欺って何?対策は?被害にあったらどうすればいい?

こんにちは!

この前公園に行ったのですが
そこに設置されてる自販機が
壊されてました。

自販機泥棒だそうです(>_<)


こんな身近なところで
こんな犯罪があるんだー
と怖くなりました(TT)


なるべくそういうものから
離れていきたいな、と
思いますが、
都合よくいかないですね(´・ω・)


気を付けよう…

と思っていたら
気を付けようのない
詐欺があると聞きました!



決済エラー詐欺
というそうです!


何それ?
しかも気を付けようがないって?
どうしたらいいの?

怖い(TT)




本当に
何も対策できないのか
心配なので

今回は
決済エラー詐欺について
調べてみました!



決済エラー詐欺とは

決済エラー詐欺とは ネットショッピングクレジットカードを 利用するとき 偽のページを表示して カード情報を盗んじゃう詐欺 だそうです。 普通に買い物してるページは 本物なのですが、 クレジットカード情報を 入力するページのみ 偽で、 偽のページで入力したあと 入力エラーの表示がされ 再入力のためにだされるページは 本物のページを表示する という 詐欺だと分からないように 巧妙に仕組まれてる詐欺。 なんですって((( ;゚Д゚))) え、これってつまり ECサイトが ハッキングされてるってこと? え?( ゚Д゚)

対策は?

事前の対策はほぼない といわれてますね。 確かに ネットワークショップが すぐに気付くかしないと 消費者側からは 詐欺に合わないようにする 対策というのは 何もできないですね。 詐欺ページと本物の 決済ページが同じでは…。 なので、 今のところ できることというのは クレジットカードの明細を 確認すること だそうです。 特にカード入力後に エラー表示がでたら 怪しんだ方がいい そうです。 詐欺あったと 早く気付くことが 大切みたいです。 でもこれじゃあ 運まかせみたいですね(>_<) 一度間違った情報を 入力して意図的にエラーにする という方法も あるみたいですが、 カード情報のみの盗みなら 防げるかもしれないですが、 実際有効なのか 確認することまで 詐欺ページに組み込まれてたら 意味なさそうですよね…。 結局は ひとまずショップを信頼し 明細を確認するか クレジットカードを 使わない ということになってしまいますかね。

被害にあったら?

まずカード会社に連絡 ですかね。 契約内容によるかも しれないですが 詐欺で使われた分は 返ってくることもあります。 それから、 ECサイトにも 問い合わせたほうがいいですね。 もちろん 警察に被害届を 出しておいた方が いいと思います。 被害にあったら~ なんて なるべくなら こんなこと 考えたくないですけどね(>_<)

まとめ

決済エラー詐欺とは ネットショッピングなどを して クレジットカード決済を 利用するとき カード情報入力画面に 偽のページが表示され 入力後、 エラーと表示して 本物のショップの決済ページに つなげる というショップも消費者も 気付きにくい詐欺。 対策は エラーがあったり 気になったら カードの明細を 確認する。 被害に気づいたら カード会社やECサイト 警察に連絡する。 ということでした。 生活が便利になるにつれて 詐欺も巧妙になってきますね (>_<) 気を付けることのできない 詐欺なんて…。 ネットショッピングや クレジットカードを 使うことが 怖くなっちゃいますね(´・ω・)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください