センター試験の国語で定規はなぜ使っちゃダメなの?事前申請ならOK?

こんにちは!

1月ってセンター試験が
あるんですよね。
いつも天気予報を見て
思い出します(^^;

雪降るのか降らないのか
が気になるポイントですよね!



他にもいつも何かしら
話題のあるセンター試験ですが、

今年は
国語の試験のときに
定規を使った生徒が
不正扱いをされたそうですね。


定規って
ダメなんでしたっけ?(^^;



センター試験受けたのは
昔なので
忘れてしまった…。

というか
今とルール変わったり
してるのかな?


気になったので
調べてみたいと思います。



センター試験で使っていいもの

所持品について 試験中は 厳しいルールがあります! 受験票写真票は 絶対の机の上に 置いておかなければ ならないんですよね。 他に置けるものは ・何の字も書かれていない HかFかHBの黒鉛筆 ・シャープペンシル ・プラスチック製の消しゴム ・鉛筆削り(手動のちっちゃいやつ) ・静かで小さくて他の機能が 一発では分からない時計 ・眼鏡、ハンカチ、目薬、 ティッシュペーパー(中身のみ) です。 ティッシュが中身だけなら 大丈夫なのは知ってましたが 目薬OKだったんですね! 忘れてたのか変わったのか…。 これ以外の物を置いてたり 使ってしまった場合は 解答を一時中断させて、 試験終了まで預かるそうです。

定規はなぜダメ?

なぜ定規がダメなのかというと 試験中に机の上に 置いていいものに 入ってないから そして それ以外のものを 置いたり使ったりするのは ダメだから です。 カンニングなどの 不正防止のために 試験に使わないものは 基本的に 机の上に出してちゃ ダメなんですよね。 なので、 定規は試験に必要でない と判断されているので、 定規の使用はアウトって ことになります。

事前に申請すれば大丈夫?

使っちゃダメなもの 使ってたんだから 不正とされるのは 当然じゃん。 生徒に落ち度がある。 と最初は思ったのですが、 生徒によっては 国語の試験に定規が必要 なこともあるそうです。 発達障害の一種みたいですが、 定規さえあれば 普通に文章を読むことができる ということなら、 定規は認められても いいんじゃないかな? って思えてきました。 そこで、 もし事前に申請… というか説明していたら 不正扱いはされなかったのかな? と気になりました。 どうみても カンニング等に使えないような 定規で、 すごく必要なものだ ということが 伝わったら大丈夫なのかな?と。 調べると ひざ掛けや座布団は 事前に申請すれば 大丈夫みたいです。 机の上のものじゃ ないから ということも 考えられますが 事前に申請すれば大丈夫な ものもあるということなので、 事情を説明したら OKもらえたかもしれませんね! もし、ダメでも 代案を出してもらえたかも しれません。 一応 定規は出しちゃダメ というルールはない ですからね。 まぁ 出していいものには 含まれてないですが…(TT)

まとめ

センター試験では 試験に必要とされるもの以外は 試験中、 机の上に置いてはいけない。 必要とされるものに 定規は想定されていない。 はっきりと定規が 禁じられてるわけではない ので、 交渉の余地はあったかも? ということでした。 でも、 定規が必要とされるものに 含まれていないのは 事前に知ることができましたよね。 定規を使わないで 机の上に出していいもので 代用できる工夫を 考えた方が スムーズだったかも しれないですね。 とはいえ、 するつもりがなく 不正の判断をされるって つらいですよね(>_<) 仕方ないですが、 これをきっかけに 試験に何が必要なのか あらためてもらえると いいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください